静かに溺れる [健康]

「静かに溺れる」なんて、ちょっと怖いブログタイトルですが、

人は本当に溺れると、

声をだすこともあばれることもできないそうです。


長野県佐久医師会の「教えて!ドクタープロジェクト」がツイッターへ投稿した

「子どもは静かに溺れます!」

という注意喚起のイラストが話題になりました。

そのイラストの中で、溺れかけている人はバシャバシャあばれれたり、大声出したりはしない。

溺れる時、バシャバシャもがくのは映画の世界だけだと注意を促しています。
イラストを見る


ライフガードの経験がある水難救助専門家のフランク・ピア博士によると、

溺れている人は

『呼吸をすることに精いっぱいで、声を出したりすることができず』
『手や腕を振って助けを求める余裕がなく』
『上下垂直に直立し、助けが確認できない状況では足は動かない』

といい、この反応は本能的溺水反応と言うそうです。

また、この現象は米国の沿岸警備隊の間では常識のようです。

子どもの場合は自分に何が起きているかわからず、

沈む速度も速いため、特に「静かに早く溺れる」らしいです。


海でお母さんのすぐ横にいた子供が溺れた話を聞いたことがあります。

どうして? と思ってたのですが、

これも本能的溺水反応だったんですね。


これから水に親しむシーズンになります。

小さなお子様からは、絶対目を離さないようにしてください。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
大阪地震 南海トラフ製水生成機 ブログトップ
SEO対策テンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。